- 求人
- 転職
- 移住
- 中途
- 正社員
- Iターン
- Uターン
- 転勤なし
- 新卒
- 第二新卒
- シニア
- 60歳以上
- 主婦・主夫
- 学生
- 大学
- 専門
- 短大
- フリーター
- 土木工事
- 建築工事
- とび
- 舗装工事
- しゅんせつ工事
- 水道施設工事
- 解体工事
- 設計
- 施工
- 土木施工管理技士
- 未経験OK
- 転職回数不問
- 外国人OK
- 通勤手当
- 家族手当
- 役職手当
- 資格手当
- 社保完
- 資格取得奨励制度
- 退職金制度
- 健康診断
- 企業年金制度
- ハマふれんど
- 日曜休
- 祝日休
- 長期休暇
- GW
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 産前産後休暇
- 育児休暇
- 介護休暇
- リフレッシュ休暇
- 慶弔休暇
- 昇給
- 賞与
- 車通勤OK
- バイク通勤OK
- 自転車通勤OK
- 駅チカ
- 面接1回
- 喫煙専用室有
- 残業少なめ
- 残業月平均20時間
- ノー残業デー有
土木施工管理業務/転職回数・経験不問/好待遇・賞与年2回/正社員/横浜市
1》景気に大きく左右されないインフラ整備
官公庁案件も多数。安定経営を続ける地域密着企業
2》ゆとりある働き方
残業は月平均20時間&ノー残業デーあり
3》横浜で落ち着いた生活を
転勤なしで腰を据えて働ける。I・Uターンをお考えの方もぜひ!
4》充実の手当・福利厚生
歳を重ねても安心して働ける環境
アピールポイント!
◆ライフラインの基盤を支える大きなやりがい
お仕事は、道路や鉄道施設などの工事を円滑に進めるための現場管理。
耐震補強工事や災害復旧工事など、どんな時代にも必要とされる仕事です。
今回は、将来を見据えた人柄重視の採用のため、経験や資格は不問!
人々の生活に密着した存在意義の大きい仕事を始めるチャンスです。
◆未経験から目指せる国家資格
入社後は、CADや積算ソフトを使用した研修を実施。
1~2ヶ月間かけゆっくり知識を深めることができます。
研修後は、各部署に配属されOJTを通して業務スタート。
先輩社員と一緒に少しずつ習得していきましょう。
福利厚生を利用し、ゆくゆくは「土木施工管理技士」の資格取得も目指して下さい!
◆最後の転職先に
自動車販売や不動産管理など異業種から転職してきた社員も多数活躍中!
それは未経験入社でも無理なく長く働ける環境が整っているからこそ。
GW・夏季・年末年始には長期休暇があり、別途連休取得も可能。
実働7.5h/休憩1.5hに加え、ノー残業デーも設けています。
また、月給24万5,000円~55万円とモチベーション向上に繋がる給与設定。
社歴や年齢問わず、頑張りは正当に評価するため、高収入を目指せます。
就業環境が整った当社で、じっくり仕事と向き合ってみませんか?
◆応募の流れ
求人情報をご覧頂きありがとうございます。
内容をご確認頂き、応募ボタンよりご応募をお願い致します。
面接は1回を予定しています。
募集要項
職種 | 土木施工管理業務 |
---|---|
仕事内容 | ・土木工事における予算管理、品質管理、安全管理、人員管理 ・近隣対応、お客様や協力会社との均衡業務 など ※負荷軽減に取り組んでおり、現場の施工管理者は2~3名体制です。 【お任せする現場】 ・上下水道施設 ・道路 ・鉄道施設 ・河川護岸施設 ・湾岸 など ※未経験の方は小規模現場からお任せしていきますのでご安心下さい。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給24万5,000円~55万円 ※試用期間3ヶ月(期間中、条件の変動なし) |
給与詳細(年収事例など) | ※給与には固定残業代(55時間/7万1,700円~16万1,000円分)を含む。 時間超過分は別途支給。 ・昇給有(年1回) ・賞与有(年2回) ・通勤手当(全額支給/ガソリン代含む) ・家族手当(最大4名迄/配偶者:月1万5,000円、20歳未満の子:1人5,000円) ・資格手当(上限6万円) ・役職手当 |
勤務地 | 神奈川県横浜市西区西平沼町8-13 |
交通アクセス | ・相鉄本線「西横浜駅」より徒歩1分 ※車/バイク/自転車通勤OK ※転勤なし |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働7.5時間/休憩1.5時間) ※残業は月平均20時間程度 ※ノー残業デー有 |
休日・休暇 | ・日曜、祝日 ・第2、第4土曜日 ・年末年始(7日)、GW、夏季休暇(5日) ・有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇 ・慶弔休暇 ※連休取得可 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・労災上乗せ保険 ・資格取得奨励制度(受験料、講習費、交通費は全額会社負担) ・退職金制度 ・健康診断 ・企業年金制度(確定拠出年金401k) ・横浜市勤労福祉制度(ハマふれんど) ・受動喫煙対策:有(敷地内に喫煙専用室有) |
応募条件 | 【必須条件】 ・普通自動車免許(AT限定可) 【活かせる資格】 ・1級/2級 土木施工管理技士 |



企業PR
~ 目指すは社名由来の100年企業 ~
総合建設業者として地元横浜で事業を展開してきた『株式会社センチュリー工業』。
社会的事業に取り組んでいる企業として「横浜型地域貢献企業」の最上位認定を受けた地域密着型の建設会社です。
"ものづくりを支えているのは人"という考えから、社員を大切にしています。
感謝を形にという考えから、社員には給与や手当、福利厚生などでしっかりと還元。
現在は、20代からシニア世代まで幅広い年代が活躍しています。
100年企業を目指し、今後も更なる発展を目指します。
少しでも気になる方は、ぜひお気軽にご応募下さい。
腰を据えて働ける環境をご用意してお待ちしています!
企業情報
社名 | 株式会社センチュリー工業 |
---|---|
所在地(本社) | 〒220-0024 神奈川県横浜市西区西平沼町8-13 TEL: 045-312-0800 FAX: 045-312-6471 |
代表者 | 岡本 三千男 |
設立 | 昭和41年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 土木構造物及び建築物の設計、施工 土木工事業 建築工事業 とび・土木工事業 舗装工事業 しゅんせつ工事業 水道施設工事業 解体工事業 【施工事例】 ・令和元年度 今井川改修工事 ・港北調整池耐震補強工事 ・南本牧廃棄物最終処分場覆土工事 ・すまいるおおふな保育園 新築(内装)工事 ・5号館データサイエンス学部開設等改修工事(その3)(建築工事) ・桂台中学校昇降機室増築その他工事(建築工事) ほか多数 |
加盟団体 | 一般社団法人神奈川県建設業協会(横浜支部) 一般社団法人横浜建設業協会 日本SPR工法協会 等 |
HPアドレス | https://centurykogyo.com/ |